Q&A
よくいただくご質問
基本、経血の多い日は避けて下さい。
かなり少ない日は天然素材の下着やナプキンを着用してすることもできますが、生理中は体調の変化に個人差がございますので、決して無理をなさらず、予約の変更などお気軽にご相談下さい。
手ぶらで受けていただけます。
直接肌に触れることが苦手なお客様や、 ご自分のタオル、マントが心地よい方はご持参くださいますようお願いいたします。
裸にマントが気になる方は、下着のご持参をお願いいたします。(綿、シルク、麻の素材が好ましいです)
満腹状態の方
飲酒されている方
妊娠初期の方
体調のすぐれない方
アレルギーをお持ちの方。
※妊娠中の方は安定期から受けていただけます。
※心臓病や高血圧などの持病のある方や、薬を服用されている
ビオスチームを受けた後は発酵菌が2週間生き続けると言われていますので、
婦人科のお悩み改善、冷えが強い方、むくみが強い方は2週間を目安に
お越しいただくことをおすすめしております。
免疫力を高めたい方は、1週間に一度受けていただくと免疫力を高い状態のお身体を保つことができます。
定期的なメンテナンスでビオスチームを受けられたい方は
1ヶ月に1回を目安に受けて頂くのをおすすめしておりますが
ご自身がビオスチームをしたい!と思われたタイミングでされるのが
お体にも、精神的にもベストです。
ビオスチームは大自然の中にある天然温泉に入っているかのような心地よさの温度です。
お客様によって温度の体感にも個人差がございますので、遠慮なくセラピストにお申し付けください。
ビオスチームは発汗を目的としたものではなく、発酵菌をスチーム化して、 経皮吸収させることによって、効率よく野草の成分や発酵菌を体内に取り入れるのを目的としていますので 汗をかかないといけないということはございませんのでご安心下さい。
皮膚や粘膜を経由して、体内に物質が吸収されることを「経皮吸収」といいます。
化粧品や、●●パッチといったような貼るタイプのお薬なんかも経皮吸収しています。 経皮吸収は、体の部位によって吸収率が違います。
経皮吸収率が一番高いのはデリケートゾーン。
腕の内側を1倍と考えた時、デリケートゾーンの吸収率は約45倍とデータが出ています。
ビオスチームは、デリケートゾーンにダイレクトに当てて野草の効能を経皮吸収によって効率よく吸収するため、婦人科系のお悩みには特に効果が見込めます。
そのままでも入っていただけますが、落とした状態のほうがさらに良いと思います。
コンタクトレンズをしたままでも大丈夫ですが、やはり、外した方が心地よく受けていただけます。
